春のバラフェスタにて・・・神代植物公園

・撮影:NIKON 1-J3  ・レンズ:単焦点レンズ 18mm

・撮影日:2016年5月  ・撮影場所:神代植物公園 ばら園&池

*写真は、クリック&スクロールしていただくと拡大して見ることができます。

2016年5月28日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

2016 井の頭公園の桜

今年の井の頭公園&千川の桜です。

 

2016年4月9日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

”紅葉” 神代植物園

 2016年晩秋の神代植物園にて、紅葉の写真を撮って来ました

 

2016年11月28日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

我家には猫がいます

プライベートな写真で、誠に申し訳ありません!?

我家のネコのハナちゃんです。二度目の登場です。もうすぐ2歳になります。

<<<<< 写真をクリック&スクロールしてご覧ください。

2016年4月27日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

今年最初の神代植物公園の花写真です

今年最初の神代植物公園は、ソメイヨシノが2~3部咲きのためか!?

春にしては、混雑もなくのんびりと早咲きの春の花々を鑑賞できました

 

<<< 画像をクリック&スクロールしてご覧下さい

2016年3月26日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

春は、もうすぐのようです

そとは、寒い寒いと思っていたらいつの間にか

庭に花が咲いていました

20150311-IMG_0935 20150306-IMG_0925 20150306-IMG_0924

20150311-IMG_0934 20150306-IMG_0926 20150306-IMG_0927

クロッカスのつぼみ、梅は満開、クリスマスローズはいつもの様に

うつむいて美しく咲いてくれています

ミモザは、3年目にしてやっと花芽をつけてくれました

それを窓から見ている幼ネコのハナちゃんは、実は花に興味がなく

時々、庭に飛来する小鳥に興味があるようです

 

2015年3月11日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

最近読んだ本です 年始年末編

最近読んだ本です。当たり前ですが建築関係の本が多かったです。

去年家にやってきた猫のハナちゃんが、何故か?撮影中の本を

一々匂いチェックをしてくれました。

20150128-2015-01-28 08.55.27 20150128-2015-01-28 08.55.40  20150128-2015-01-28 08.57.47

 

〇 間取りの方程式

  このシリーズは、なかなか良く出来てた本が多くて参考になります

  この間取りの方程式も簡潔にポイントを押さえていて共感できました

〇木造ラクラク構造計算マニュアル

  こちらは、設計者のための実用本です。本サイズが大きめの割に

  文字が小さいので読むのに少し苦労しました

〇地震に負けない家づくりと住まいかた

  思っていたより広範囲な内容ですが、読んで損は無いと思いました

  

 20150128-2015-01-28 08.56.14 20150128-2015-01-28 08.58.04

 

〇 猫の飼い方・しつけ方

  家の猫ちゃんのために読んでみました。 内容は、一般的でしたが

  イラストが面白いので読みやすい本です

〇 晏子

  中国春秋時代の歴史小説です。移動中の電車の中とかで読んでいます

  有名な太公望の国、斉の話しですが現代にも通じる人生の機微を感じる

  ことの出来る小説だと思いました

  現在、第2巻目を読んでいます

2015年1月31日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

神代植物公園にて

神代植物公園に紅葉を見に行ってきました。時期的には

一週間くらい早かったようで、紅葉真っ盛りではありませんでした

20141123-DSC_0609 20141123-DSC_0611 20141123-DSC_0620

今年の紅葉は、急な寒さの影響であまり良くないと常連の

おじいさんが教えてくれました

バラ園の花を撮ってきました。薄紫色のバラの香りに感動して苗木を購入。

家の庭になじんでくれるといいのですが・・・!?

バラは、綺麗に咲いてもらうのが結構難しいですね

20141123-DSC_0640 20141123-DSC_0639 20141123-DSC_0634

20141123-DSC_0627 20141123-DSC_0626 20141123-DSC_0624

20141123-DSC_0623 20141123-DSC_0622 20141123-DSC_0603

 

植物公園の担当者の ご苦労が、思われます。

 

 

 

2014年11月24日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

今夏は、アサガオ

今年は、うっかりヒマワリを植えるのを忘れましたが、去年取っておいた

アサガオの種を蒔きました

多くの植栽が、葉ばかりになっているこの真夏に、毎朝新しい花を

咲かせてくれます

IMG_0658 IMG_0673 IMG_0668

IMG_0671 IMG_0665 IMG_0660

 

中でも右下の淡白色の花の可憐なこと・・・・・昼の月のようです

 

*写真をクリックしていただくと写真が拡大します

 そのまま右側をクリックしていただくと写真が切り替わります

 

 

2014年8月20日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM

今年も綺麗なバラが咲いてくれました

 バラは、その姿といい香りといいとても優雅でいいですねぇ

なかでも今年は赤いバラが、沢山の花をつけてくれました

IMG_0413 (600x450) IMG_0448 (600x450) IMG_0457 (600x450)

IMG_0471 (600x450) IMG_0472 (600x450) IMG_0499 (600x450)

*写真をクリックしていただくと少し大ききな写真になります。

2014年8月7日 | カテゴリー : 花鳥風月 | 投稿者 : Alpha_RM